無農薬、無肥料の大豆とお米を使ってみんなで美味しい味噌をつくりましょう!
今年は数回に分けて実施しますが、回ごとに麹の種類や塩の種類が異なります。
料理に合わせてお好みの味噌をつくってみましょう!
味噌づくり後は火鉢を囲んでだいこんや農園がご用意する軽食を皆で食べながら、美味しいだけじゃない味噌の奥深い世界を共有しましょう!お申し込みが埋まり次第、締め切らせて頂きます。
尚、今回の会場はだいこんや農園の自宅前!青空味噌づくり教室になります!
お申し込みは、こちらから⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S8724957/
【ご案内】
■3月4日(土)9:00~14:00 白米麹の味噌づくり
お米は、だいこんや農園の農林48号(無農薬、無肥料米)
大豆は、だいこんや農園&小島農園の青山在来大豆(無農薬、無肥料栽培)
塩はカンホアの塩を使います。
《費用》
味噌代 5kgの場合¥4500 10kgの場合¥8000
昼食代 500円(2歳以下無料)
※その他、樽(600円)がない方や仕込んだ味噌を発送(650円)する方は別途料金を頂戴します。
■4月1日(土)9:00~14:00 玄米麹の味噌(海の精クラス)
お客様からの熱いご要望にお応えし、「海の精」というこだわりの塩を使います。麹は、だいこんや農園の無肥料栽培の玄米(発酵を促すため1分程削ります)でつくる玄米麹です。
※「海の精」とは:伝統的な製法と成分を継承した塩。原料産地、製造産地いずれも日本国内。詳細は海の精HPをご覧ください。http://www.uminosei.com/
《費用》
味噌代 5kgの場合¥6000 10kgの場合¥10,000
昼食代 500円(2歳以下無料)
※その他、樽(600円)がない方や仕込んだ味噌を発送(650円)する方は別途料金を頂戴します。
【予備日 4月15日(土)9:00~14:00 玄米麹の味噌づくり】
麹は、だいこんや農園の無肥料栽培の玄米を1~2分削ってつくる玄米麹です。お米は、だいこんや農園の農林48号(無農薬、無肥料米)、大豆は、だいこんや農園&小島農園の青山在来大豆(無農薬、無肥料栽培)、塩はカンホアの塩を使います。
《費用》
味噌代 5kgの場合¥4500 10kgの場合¥8000
昼食代 500円(2歳以下無料)
※その他、樽(600円)がない方や仕込んだ味噌を発送(650円)する方は別途料金を頂戴します。